皆さん、こんにちはパソコン・自作パーツに役立つ商品を紹介お届け便です。
このブログを書いているのは、自作パソコンが趣味の都内の大学生です。
まず、はじめに筆者の経歴を簡単に書いていきます。
筆者の経歴
1996年に千葉県で生まれました。その後、一時期は中国の小学校に通っていたり、親の仕事の関係で計4回も引っ越しをしたりとなかなかハードな幼少時代でした。(と個人的には思います。)
高校も中退していて、高認とって浪人して大学に入りました。
そんなこんなで、自作パソコンにはまったきっかけはというと、弟がパソコンを自作したことから、自分も自作パソコンに興味を抱き、秋葉原に行ってパソコンパーツを見たりするのが好きになってしまいました。
あ、ここで宣伝ですが、パソコンの自作代行してほしい等の依頼大歓迎です。
都内の大学生ブロガー@パソコンパーツ紹介Follow @acdclove1234
上は、筆者のTwitterアカウントの名前です。よかったらフォローしてください^^自作代行のDMも歓迎です!
ここで、このブログをはじめたきっかけについてかいていきます。
ブログを始めたきっかけ
このブログを始めたきっかけは、二つあります。
一つ目は、自分が実際に使ってよかったなと思ったパソコン周辺機器やパソコンパーツなどをレビューし、て皆さんが購入するときにこのブログが役に立つ、参考になればいいと思ったからです。
二つ目は、これを言うと嫌悪感を抱くひともでてくると思いますが、ブログアフィリエイトでお金を稼ぐためです。
以上が当ブログを始めたきっかけです。
このブログでは当然ではありますが、皆さんの役に立つ、参考になるようなブログにしていきたいと思いますので、ぜひとも応援や見てくださるとうれしいです!
最後によかったらTwitterもフォローしてくださるとうれしいです^^